基調講演全6テーマ、新テーマにエッジ、次世代モビリティ、医療。アセントロボティクス、Foghorn、Preferred Networks、LeapMind各先進企業の初登壇が決定
※記載の情報はリリース発表時のものです。
報道関係者各位
平成30年8月29日
一般社団法人 組込みシステム技術協会
株式会社JTBコミュニケーションデザイン
基調講演全6テーマ、新テーマにエッジ、次世代モビリティ、医療。
アセントロボティクス、Foghorn、Preferred Networks、LeapMind
各先進企業の初登壇が決定
一般社団法人組込みシステム技術協会(略称JASA)は本日、11月14日(水)から3日間パシフィコ横浜で開催する組込み・IoT技術の総合展「Embedded Technology 2018/IoT Technology 2018」における基調講演のテーマが決定したことを発表します。
本展は新たに“ET×ET(エッジテクノロジー)によって実現するスマートな社会”をテーマとし、スマート社会実現に向け重要となるコア技術“エッジテクノロジー”にフォーカスをあて「アジア最大規模のエッジテクノロジー総合展」へと進化します。
今回の基調講演では多様な技術分野、応用分野からなかでも注目の高い「エッジ」「次世代モビリティ」「医療」を新たに加え、全6テーマによる実施が決定しました。
またカンファレンスは、「ブロックチェーン」「グローバル」「次世代モビリティ」「エッジコンピューティング」の新設トラックを加え、3日間で約120セッションのプログラムを予定しています。
■基調講演テーマおよび決定講演者 ※2018年8月29日現在
【エッジ】
インテル(株) 執行役員常務 技術本部 本部長 土岐 英秋 氏
FogHorn Systems 副社長 兼 アジア太平洋事業本部 本部長 遠藤 雄太 氏
【エッジ(クラウド)】
アマゾン ウェブ サービス ジャパン(株) プロダクトマーケティング エバンジェリスト 亀田 治伸 氏
日本マイクロソフト(株) ロドニー・クラーク 氏
【次世代モビリティ】
(株)デンソー Maas開発部室長 梶岡 繁 氏
アセントロボティクス(株) 代表取締役 CEO 石崎 雅之 氏
【医療】
(株)Preferred Networks America 最高執行責任者 大田 信行 氏
【組込みAI活用】
LeapMind(株) Business Division Manager, Field Application Engineering 野尻 尚稔 氏
技術ジャーナリスト(元日経エレクトロニクス編集長) 今井 拓司 氏
【セキュリティ】
国立研究開発法人情報通信研究機構 理事長/慶應義塾大学 環境情報学部 名誉教授 徳田 英幸 氏
横浜国立大学 大学院環境情報研究院 准教授 吉岡 克成 氏
【組込みシステム/AI】
東洋大学 INIAD(情報連携学部)教授/学部長 坂村 健 氏
■初登壇企業の概要
アセントロボティクス
敵対的生成ネットワーク(GAN)技術を活用した自動運転向けAIを開発するなど、非常に勢いのあるスタートアップ企業。2016年創業。
代表取締役CEO 石崎 雅之 氏
FogHorn Systems Inc.
フォグコンピューティングを実現する中核ソフトウエアを開発、同分野の先端技術を有すベンチャー企業。本社シリコンバレー。2014年創業。
副社長兼アジア太平洋事業本部 本部長 遠藤 雄太 氏
株式会社Preferred Networks America
エッジで分散協調的にデータ処理する「エッジヘビーコンピューティング」を提唱、交通システム、製造業、バイオ・ヘルスケアの3つを重点事業領域に展開。2104年創業。
最高執行責任者 大田 信行 氏
LeapMind株式会社
ディープラーニングをあらゆるモノに適用するDoT(Deep Learning of Things)を加速する研究開発を行う。2012年創業。
Business Division Manager, Field Application Engineering 野尻 尚稔 氏
※カンファレンス詳細情報は9月中旬より公式サイトにて公開してまいります。
聴講事前登録は10月15日より受付開始の予定です。
以 上
▼開催概要
名称:Embedded Technology 2018/組込み総合技術展
IoT Technology 2018 /IoT総合技術展
会期:2018年11月14日(水)~16日(金) 10:00~17:00(15日は18:00まで開場)
会場:パシフィコ横浜 展示ホール及び会議センター(横浜市西区みなとみらい1-1-1)
主催:一般社団法人組込みシステム技術協会(JASA)
企画・運営:株式会社JTBコミュニケーションデザイン
展示会規模(予定):410社・団体 / 820小間
来場者数(予定):26,000名
カンファレンス規模(予定):約120セッション
公式サイトURL:http://www.jasa.or.jp/expo/
■ニュースリリースに関する報道関係者からの問い合わせ先
Embedded Technology / IoT Technology プロモーション担当
(株式会社ピーアンドピービューロゥ)
TEL:03-3261-8981
■本展に関する一般方からの問い合わせ先
ET/IoT Technology事務局(株式会社JTBコミュニケーションデザイン)
TEL:03-5657-0756